サックス (ソプラノ・アルト・テナー)
サックスはまっすぐで正確な音色が求められる楽器で、基礎体力作りや基本練習(ロングトーン、タンギング等)を継続することが大切です。
ポピュラー、ジャズの曲を中心にレッスンを進め、特有のアーティキュレーション(音の区切りやつなぎ方)や奏法、アドリブに興味のある方にはアドリブに必要なコードやスケール、簡単な理論をお教えします。
ソロで音色を楽しむことはもちろんですが、アンサンブルになるとサックスの音色は更に引き立ちます!サックスを通じて音楽に親しみ、心を豊かにしてください。
開講曜日/レッスン料金 年間44回レッスン(4回の月と3回の月があります)
|
Aerophone (デジタル管楽器 エアロフォン)
気軽に始められる新しいデジタル楽器のコースです。
レッスンの内容は、アコースティックサックスと同様ですが、ポピュラーやジャズなどの曲に合わせて、テナーサックスやソプラノサックスなど音色を変えて楽しみます。
エアロフォンはローランドのデジタル管楽器です。
サックスをベースに、最新のテクノロジーを駆使して生み出されたデジタル楽器です。運指はサックスに準拠。サックス以外の管楽器の他に管弦楽器など、音楽表現を拡げる厳選された音色を搭載しています。電子楽器ですから音量の調整やヘッドホンも使用でき演奏場所を選びません。
※画像はローランドHPより
開講曜日/レッスン料金 年間44回レッスン(4回の月と3回の月があります)
|